人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編

恒例の夏祭りが
勝山市内でもあちこちの会場で始まっています。
今日の午後から
恐竜博物館1周年を記念して
第一回恐竜パレードに参加してきました。

先ずは市長のご挨拶と「恐竜水」のPRと
ジオパークのロゴマーク考案者エックス氏の紹介。
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_214133.jpg


あれ~?○○保育園の園長さん、余裕だね~(笑)
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_21413993.jpg


で、いざ!出陣の前に「ふぁいと~いっぱ~つ!」(笑)
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_2142372.jpg


先導隊の面々。
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_21435085.jpg


これぞメインの恐竜山車! ちょっとしょぼい?(笑) これでも苦労したんだからぁ・・
そして何故かミリタリールック!(笑)
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_21441773.jpg


ようやく最終点、サンプラ前に到着。
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_21453050.jpg

そしてゆめおーれ広場での表彰式。
おお!なんと~~!
我が市民活動センターグループが準優勝だったのだ~~~!
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_2146975.jpg


最後に記念写真を・・・。一部の人が都合で帰られたのが残念でした。
『勝ち山 夏物語』恐竜パレード編_a0154150_21464762.jpg

みなさんの熱い声援や拍手、本当にありがとうございました!
# by woody_tail | 2010-08-14 21:49 | 粒焼き

上丹生の場合

先日、米原市上丹生(かみにゅう)地区の
「プロジェクトK」というまちづくり委員会にお邪魔しました。
上丹生の場合_a0154150_206340.jpg

これまでの事業のなかで特異的な例の一つ
「炭焼き」のプロジェクトです。
まちおこしのきっかけになった事業だそうです。(おお!荒土地区と似てるやん!)
上丹生の場合_a0154150_2075669.jpg

もうひとつが「ツリーハウス」のプロジェクト。
上丹生の場合_a0154150_2083821.jpg

当日は雨風で階段が揺れに揺れて、へっぴり腰で階段を登りました。(笑)
中はこんな感じ。
上丹生の場合_a0154150_2092049.jpg

途中で見つけたピンクのアジサイ
「いち市民さん」のブログにもありましたよね。
こちらの土壌はアルカリ性?
上丹生の場合_a0154150_20103480.jpg

最後に
この地区で大切にしている言葉の中から代表的なものを紹介します。
・GNPからGNHへ(国民総生産から国民総幸福へ)
・大切なモノは バカモノ、キレモノ、ヨソモノ
・「居合わす」から「仕合わす」を生み出す
・思い出を育てる(過去の事実は変えられないが、過去の値打ちを高めることはできる)
・補助金に頼っていては感動は得られない
・お年寄りというめぐみ、子供たちというめぐみ、一人ひとりがふるさとのめぐみ
などなど、全部で18項目ありました。

詳しくは地区のHPをご覧下さい。

ん~~~と、例によって感想というかなんというか・・・
「バカモノ、キレモノ、ヨソモノ」
これが、まぁ、ひとつの、いわゆる、味噌なんでしょうか・・^^;
# by woody_tail | 2010-08-12 20:15 | 粒焼き

先進地視察第二弾

と題して
勝山市エコミュージアム協議会の視察会がありました。

今回(今年度は7月4日に続いて2回目)は県内の近場ということで
鯖江市と越前市へ・・・。

鯖江市では
親鸞聖人ゆかりのお寺、誠照寺の敷地内広場で行われている
「誠市(まこといち)」を見学してきました。
先進地視察第二弾_a0154150_20374320.jpg

主に骨董品、アンティーク物をメインにして地場の野菜など市内外の出店が90店ほど。
毎月、第二日曜日に開催されます。
掘り出し物に興味のあるかたは是非!

次に越前市では
府中まちなか「蔵の辻」を中心とした
まちなか博物館(全18箇所の観光スポット群)の見学。
先進地視察第二弾_a0154150_20384312.jpg

これがその中枢となる「まちなかプラザ」

そしてこれが
各スポットへのアクセスの拠点となる「蔵の辻」
昔の蔵を改装して、飲食関係のお店となっていました。木尾的にはすご~くイイ感じ♪
先進地視察第二弾_a0154150_2039586.jpg


そのほか
見て廻ったところは
旧武生郵便局、大塚呉服店、府中町屋倶楽部、ちひろ記念館、MODE大井ビル などです。
ちょっとしたアクシデントにより画像は公開できません。m(__)m

で、感想ですが
先日の長浜黒壁商店街とどうしても比較してしまうのですが
何故かお客さんが少ない!ん~~~どうしてだろうか・・・。
資料も拠点もボランティアガイドもちゃんと揃っているのに
とにかくお客さんが少ない・・・。

ん~~~今夜も悩んでみます。^^;
# by woody_tail | 2010-08-08 20:40 | 粒焼き

さよなら・・・

8月になってから
急に近所が騒がしくなってきました。

長いあいだ(40年くらい?)勝山市野向地区の
いろんなイベントの会場となって、思い出いっぱいの
野向小学校の旧体育館。

新体育館が別の場所に出来てから
野向保育園の遊技場としても使われてきましたが
昨今の耐震強度問題でいよいよ解体に・・・。

夕陽の当るグラウンドで
一人でポツンと静かにその光景を見守っているサッカーゴール・・・。
どことなく寂しげに見えるのは私だけでしょうか・・・。
思い出よ、さよなら・・・。
そして、長いあいだありがと~~~~!

今度は野向児童センター&保育園遊技場として生まれ変わります!

さよなら・・・_a0154150_17101289.jpg

# by woody_tail | 2010-08-04 17:10 | 粒焼き

いつかの続き

7月4日のブログに
続きがあることを思い出した。(笑)

黒壁商店街で見て廻った所を紹介。

その1 黒壁美術館
ドイツ、オーストリア、チェコの作品が中心。
いつかの続き_a0154150_21161416.jpg


その2 秀吉の茶亭門
豊臣秀吉公がこの中で茶会を開いたのだとか・・・
今は門だけが残って、カフェレストランになっている。
いつかの続き_a0154150_21171977.jpg


その3 長浜オルゴール堂
いろんなオルゴールが店内にいっぱい!
いつかの続き_a0154150_21184285.jpg


その4 まち家横丁
瓦葺きのまち家ふうブースに20店舗が入り乱れて入っている。(笑)
いつかの続き_a0154150_21193912.jpg


その5 郷土資料館
定番の地元の歴史を紹介。
いつかの続き_a0154150_21214016.jpg


その6 ガラス体験教室
ん~~~なんでガラスなのか・・・
いつかの続き_a0154150_21222696.jpg


その7 まちなかマッププレート
どこにでもある商店街の案内板より、チト高級感がありそう!
いつかの続き_a0154150_21234438.jpg


その8 山車蔵
長浜曳山まつり(4月13~16日)の山車格納庫。
いわゆる左義長の櫓格納庫に当るもの。全部で13箇所ある。
いつかの続き_a0154150_21243546.jpg


ん~~~~~感想ですが・・・
エリア的には勝山市街地と良く似た大きさだと思うが
とにかく商店街や見どころが濃縮されているかのようで
どこを覗いても人ひとヒト。
すごい活気にあふれていて感心するばかりでした。

本日ここまで。
あとはまた後日、思い出したらということで。(笑)
# by woody_tail | 2010-08-01 21:25 | 粒焼き


木尾の粒焼き(脳ミソが腐らないうちに・・・)


by woody_tail

カテゴリ

全体
粒焼き
未分類

最新の記事

お知らせ
at 2011-02-06 12:33
TVコマーシャル
at 2010-12-19 21:34
おいしい話^^
at 2010-12-07 16:28
カァ~ツ! 勝つ!
at 2010-12-01 19:07
師匠!
at 2010-11-25 18:47

最新のトラックバック

以前の記事

2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
more...

ライフログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31